広東省の最南端に位置し、香港からも鉄道でわずか1時間弱。早くから経済特区の指定を受け、経済発展してきた深セン。
経済特区の指定後、急速に人口が増え、今では中国の大都市のひとつに数えられます。また、経済的にも広東省は、中国で、上海、北京にともに大きな経済圏を持っています。
そんな深センにはもちろん日系企業も多く進出していて、そこには駐在員の需要もあります。
深セン勤務の求人について
深センは工業を主体とした産業都市で、アメリカや中国、台湾、韓国、そして日本など、様々な国の企業がここ深センとその周辺に工場を作っています。
そんな関係もあり、募集の多くは製造業になります。その他、商社や金融業、サービス業などもあります。なお、IT関係については、深センよりも大連や上海の方が多いでしょう。
>> 大連駐在員の求人動向&転職エージェント情報
>> 上海駐在員の求人動向&転職エージェント情報
職種としては、海外営業、生産管理・品質管理、生産技術マネージャー、製造管理職、購買職といった求人があります。
深セン駐在員の求人案件を探すには
まずはネットを使って情報収集しましょう。希望する業界、会社があれば、片っ端からチェックする。そこで駐在員の募集があれば、コンタクトしてみる。また、転職サイトの「リクナビNEXT」にも数は限れてきますが、海外駐在の求人があったりするので、どのような求人があるか見てみるのもいいでしょう。
【参考サイト】 リクナビNEXT
ただ、中国に進出している日系企業は多いので、中国全体で見るみると駐在員の需要は多いですが、深センにフォーカスを当てた場合、公開されている求人数はどうしても限られてきます。
そんな際は、転職エージェントも活用して、選択肢の幅を広げるようにするといいでしょう。転職エージェントに登録すると、自力では探すことができない、非公開求人も紹介してもらえますよ。
深セン駐在の求人案件を扱っている転職エージェント
下記の大手転職エージェントであれば、取り扱い実績が豊富なので、あなたの条件に合った案件を色々と紹介してもらえますよ。
リクルートエージェント
リクルートが運営する国内最大手の転職エージェントなので、求人数が多く、海外駐在の求人も多数保有しています。中国(深セン)駐在など海外駐在で考えている方は、まずはここを抑えておくといいでしょう。転職成功実績No.1。実績豊富な転職エージェントがあなたをサポートしてくれます。
JAC Recruitment
外資系や海外求人に強い転職エージェント。JAC Recruitmentは、中国など世界10カ国に拠点があり、グローバルな転職サポートが特徴。日本法人がある企業での海外勤務、海外駐在案件を扱っています。英文レジュメの無料添削や英語面接対策などのサービスも。