この記事を見ている方は、海外で働きたいと考えている方、海外転職も視野に考えている方かと思います。
ただ、海外勤務の求人を探すとなると、日本国内の求人と違って、求人数がどうしても限られてくるので、ちょっと大変ですね。
ここでは、そんなあなたに海外勤務の求人も扱うおすすめの転職サイトを紹介します。
求人検索で使えるサイト
海外就職・転職を考えている方は、まずは情報収集からはじめましょう。以下の転職サイトであれば、海外求人も多く扱っているので、どのような求人があるか参考にチェックといいでしょう。
JAC Recruitment
JAC Recruitmentのサイトでは、求人の一部が公開されていて、求人検索することができます。検索条件で勤務地を希望する国、または、海外などと指定して検索すると、海外求人をチェックすることができます。
JAC Recruitmentの求人は、どちらかというと管理職、ハイクラス向けの求人が多くなっています。その分、いい条件の求人が見つかりやすいでしょう。
doda
大手の転職サイトdodaでも海外求人をチェックすることができます。同じように、検索条件で「勤務地:海外」と指定すると、海外求人をチェックすることができます。
ただ、条件検索で、海外という括りしかなく、国単位で指定できないこともあり、JAC Recruitmentのほうが使いやすいかもしれません。どんな求人があるかいろいろチェックしてみたいという方は併せてチェックしてみるといいでしょう。
カモメアジア転職
アジアの求人に特化したサイトで、英語・東南アジア言語の就職/転職やシニア向けの求人などがあります。主に現地採用の求人案件を扱う。
初めてのアジア勤務でも安心できる就職ガイドも充実。アジア現地採用で考えている方はチェックしてみるといいかと思います。
求人検索では出てこない非公開求人も紹介してもらう
上記のサイトを使って求人検索してみるのも有効ですが、やっぱりこれだけでは求人情報が不十分ですね。
海外就職・転職をいった際は、自分だけで情報収集をしても限りがあるので、これらの情報を多く持っている転職エージェントも併せて活用するのがいいでしょう。
転職エージェントなら、求人検索では出てこなかった非公開求人も持っているので、紹介してもらうといいでしょう。
下記の大手転職エージェントであれば、取り扱い実績が豊富なので、あなたの条件に合った案件を色々と紹介してもらえますよ。
リクルートエージェント
リクルートが運営する国内最大手の転職エージェントなので、求人数が多く、海外駐在の求人も多数保有しています。海外駐在で考えている方は、まずはここを抑えておくといいでしょう。
なお、求人については、入社後、すぐに現地に赴任する形の案件もあれば、1年程度の国内勤務を経て赴任となる案件もあります。後者に関しては、実務経験が伴っていれば、海外経験はあまり問われないので、ハードルは低めです。
このように、リクルートエージェントなら、求人数が多い分、選択肢も広がるので、おすすめのエージェントです。
JAC Recruitment
外資系や海外求人に強い転職エージェント。JAC Recruitmentは、世界10カ国(イギリス・シンガポール・中国・インド・タイ・マレーシア・インドネシア・ベトナム・香港・韓国)に拠点があり、グローバルな転職サポートが特徴です。
海外進出企業の駐在案件から海外法人の現地採用まで、アジアを中心に海外求人を扱っています。英文レジュメの無料添削や英語面接対策などのサービスも。