近年はインターネットの発達により、海外での求人もネット上で簡単に検索することができるようになりました。海外で働くという選択肢は、今では様々な方に開かれています。
しかし、どのような業界や職種で求人が多いのか、また比較的就職しやすい職種はあるのか気になるところでしょう。
今回は、初めて海外で就職・転職しようと考えている方向けに、就職しやすい職種などを紹介したいと思います。
海外経験ゼロから始める!就職しやすい職種
日本人向けのサービス・教育を提供する職種
海外で働きたいけれども、語学力にまだ不安があるので、働きながら学びたい方などにおすすめなのが日本語を用いるカスタマーサービスなどのコールセンターでの仕事です。
もちろん会社の中には現地のスタッフもいますので、最低限の英会話などはありますが、お客様の大半が日本人ですので、電話やメールの対応は日本語を用います。週末や仕事終わりに英語学校に通いたいという方には向いているでしょう。
給料は営業職などに比べれば安くなってしまいますが、英会話や現地語を身につけるまでの仕事と割り切って働くのも1つの手段です。
また、日本語の需要があるのは海外展開している日本の塾や家庭教師サービスです。駐在員の家庭などでは、いずれ日本に戻ることを想定し、日本式の教育を受けさせたいという親御さんは多くいます。そのような場面では、塾講師などの経験があれば採用されやすいです。
もし学生の時に、塾講師や家庭教師のアルバイトをしていた方は挑戦してみると良いでしょう。
また、日本語講師の仕事もあります。大学で日本語教育に関する学問を専攻していた方、日本語講師養成講座で420時間以上学んだ方、日本語教育能力検定に合格した方など一定の基準を満たしていれば、海外で日本語を教える仕事に就くことができます。
近年は特にインドネシアなどの東南アジアの国々で需要が高まっていますので、挑戦してみる価値はあります。
グローバル展開している商社や保険などの営業職
海外のあらゆる国や地域に拠点を置いている商社や保険会社では、日本人の現地採用者を探していることが多いです。
駐在員はだいたい3年から5年の間で入れ替わりますので、新しい方が来て業務を引き継いだりする間に、滞りなく仕事を進められるように、日本人のスタッフが必要になります。
また、現地スタッフのマネジメントなども任されることがありますので、営業経験のある方や、マネジメント経験のある方は優遇されるでしょう。
明るく社交的な性格の方ですと、未経験でも就職しやすいです。営業は外回りが多くなりますので、体力にも自信のある方ですとなお良いでしょう。
商社での必要な知識は商材に関することだけではなく、ロジスティクスにも及びますので、商社に入った後に物流会社などに転職するのにも有利になります。また、大手メーカーなどは大きな事故を起こすと大損害ですし、現地の法律にのっとって、保険に加入しなくてはなりません。
そこで信用のある日系の損害保険会社に、火災保険などの加入をするケースが多くあります。保険の知識は仕事をしながら身につけられるので、お客様にいかに安心してもらえるかを示すために信用のある日本人が採用されやすいです。
メールや電話のやりとりが滞りなく行えるマメな性格の方ですと、採用されやすいと言えます。未経験であっても、まずはお客様に挨拶回りをして顔を覚えてもらうということが大切ですので、人前に出ることに抵抗感がなければ、営業職への就職はかなり有利です。
脱サラする人も多い日本食レストラン
海外で一旗揚げたいという人の中には、サラリーマン生活をやめて、海外で日本料理店などを経営する方もおられます。前職と全く関係ない仕事をしていても採用されやすいのが、日本食レストランです。調理の補助やホールなどを担当することが多くありますが、もし調理師免許などを持っていればより優遇されるでしょう。
寿司やうどん、蕎麦などのチェーン店では店長候補を探しているところもあります。研修を受けて、料理人になれるシステムのところもあります。日本の食文化を海外に伝えたい方、いつかは独立して店を開きたいという思いのある方は、日本食のレストランなどに応募してみると良いでしょう。
日本人ならではのおもてなしの精神や、丁寧な仕事が求められます。現地の方にも喜んでもらえるサービスを提供できるよう、どのお店もしのぎを削っています。
さいごに
日本人であるからこそ、採用されやすいという職種を選んで紹介させていただきました。日本式のビジネスマナーが身についていること、おもてなしや思いやりの精神を持っていること、丁寧な仕事を心がけることの3つはとても重要です。
もちろん今回紹介させていただいた仕事以外にもたくさん募集されている業界や職種がありますが、まずは採用されやすいこれらにターゲットを絞ってみるのも手ですね。
なお、海外求人についてはこちらをチェックしてみてください。